普通トマト 7 チェリートマト 95 ズッキーニ 6
5月に入り、NZはだんだん寒くなってきました。最低気温0度も記録し、最高気温が8度ほどしかない日も出てきました。こうなると、菜園はほぼ週末モードです。
ズッキーニはついに冷害によるうどん粉病が出始めて葉をほとんど切り落としました。もうそろそろお仕舞いです。初年度はあまりうまくいきませんでした。アブラムシ対策が後手後手になり、薬を撒くのを怖がったため、最盛期に1ヶ月以上無収穫だったこと。肥料を1回(1ヶ月ほど)やり忘れたことなどがあげられます。来年は1本あたり10本を目標に頑張ります。
普通のトマト。10個期待できたのですが、やはり寒さのせいか木が枯れ始め、青い実を残したまま、先日果実の重みを支えきれず幹が折れました。どこからか新芽が出てくることを期待しますがもうほぼ終わりでしょう。
チェリートマト。 2本の木からおおよそ100個取れました。後20個ほど残っていますが、どんどん寒くなってくるので正直熟すか分かりません。挿し木で府やいた1本は今元気で、青い実を20個ほどつけています。こちらを今後どうしていくか思案中です。
バジル。失敗しましたが何とか収穫しています。気候の違いから、涼しいダニーデンでは、外では苗木が育ちませんでした。来年は最初から室内で、最初から鉢植えで育てようと思います。ただ、今現在も、わずかですが収穫しています。
紫蘇。古い種のせいかやはり大きくなりませんでした。来年はやるかどうか考えます。
水菜。来年もう一度やり直します。
ニラ。2年目の苗に期待です。5年になる古いニラはもう終わりかもしれません。
タイム。8時株ほど。種から初めて苗長8cmくらいになりました。この冬は屋内で育て、10月くらいに庭に植え替える予定です。
セージ。3株。種から初めて苗長8cmくらいになりました。この冬は屋内で育て、10月くらいに庭に植え替える予定です。知人から1株50cmくらいの木を頂き、庭に植え替えました。正直家で使うには十分な量ですが、育てた株も植え替えようと思います。
タラゴン。6株くらい。種から初めて苗長8cmくらいになりました。この冬は屋内で育て、10月くらいに離れの庭に植え替える予定です。根が張ると大きくなりすぎるので、浅めのところで育てる予定です。
オルガノ。 20株くらい。種から初めて苗長はないですが。植木鉢一杯に広がり始めました。この冬は屋内で育て、10月くらいに庭に植え替える予定です。
パセリ。 3株。種から初めて苗長8cmくらいになりました。この冬までに1度収穫します。基本的に屋内で育て様子を見ます。
ミント。30cm×40cm×深さ5cmのケースに育てています。種から育てて苗長20cmほど。収穫しては、挿し木にして戻すを繰り返して育てています。この冬は屋内で育て、10月くらいに庭に植え替える予定です。
ベトナムミント。30cm×40cm×深さ5cmのケースに育てています。職場に送られてきたハーブを挿し木にして育て苗長20cmほど。収穫しては挿し木にして戻すを繰り返して育てています。この冬は屋内で育て、10月くらいに庭に植え替える予定です。主にカレー用のハーブとして使っています。
ローズマリー。 知人より分けていただいて、庭に植えました。まだ完全に根付いておらず収穫は来年になりそうです。
ファネル。知人より分けていただいて、庭に植えました。まだ完全に根付いておらず収穫は来年になりそうです。
胡椒草(クレソンの一種)。最も収穫できて、サラダの具材に活躍しています。冬をとしこすのか分かりませんが様子を見てみます。
ベイリーフ(月桂樹)。1年を通じて青虫に悩まされましたが苗長30cmから50cmくらいまで大きくなりました。後は鉢の大きさ次第でどこまで大きくなるか・・・。
レモンツリー。知人にいただいたのですが成長度合いは未確定。
異常が今年の作付けの総括です。今年の失敗分は来年に生かして生きたいです。来年は花壇を4箇所増やす予定なのでそのあたりも考えていこうと思います。
[0回]
PR